日本アジア協会の会報 明治10年10月から11年1月
日本アジア協会は明治5年に設立され、現在も存在しています。協会のトランザクションズには、メンバーに与えられた講義のテキストが含まれてあります。日本アジア協会の初期の会報はなかなかない。この号には、中国におけるキリスト教の導入に関する論文、日本食の特定の記事の分析、日本へのタバコの紹介(6枚の木版画入り、東京の水道(1つの折りたたみ図表付き)、ウナヒの乙女、江戸城、脚気。学会の会合からのレポートもあります。
横浜。ジャパン・メール印刷。明治11年。
pp.[4], 190 + 木版図6枚+図表1枚。22 x 14.2糎。
良好。表紙に傷み、しわ、しみ少々あり。中は良好。
nb34060002